全ての記事

「麻辣燙」発売のお知らせ!一日20食限定になります
日本橋二号店限定「麻辣燙」発売のお知らせです! 開始は4月7日(月曜日) 期間限定!1日20食限定 四川伝統 牛骨スープ紅油麻辣燙(ホンユマーラータン) 1,380円(税込) 提供期間:5月31日まで 一から完全手作りし

新店:高輪ゲートウエイ店のお知らせ
最近、なぜか私の心境がオレンジ色です。 そこで、高輪ゲートウェイ店の改装とメニューのデザインにも、オレンジ色をたくさん取り入れることにしました。 今回は中華の居抜き物件での開業となりますが、明日から改装がスタートします。

ゴルフ始めました
日本では4月1日が新年度の始まりです。 振り返ると、昨年度の3月には「麻辣先生」のいくつかの店舗が過去最高の売上を記録しました。 これは、お客様の温かい応援と、スタッフ一人ひとりの努力のおかげです。 新しい年度も、他のお

新店、準備中です
今日はまた遠くまで中古の調理道具の宝探しに来ています。 食材の仕入れとスタッフの給与には絶対にケチってはいけませんが、節約できるところはしっかり節約すべきです!

亀有にある、おすすめの焼き鳥屋さんのご紹介
今日はめちゃくちゃ美味しい焼鳥屋さんに出会いました。 亀有で26年間も営業しているお店で、美味しすぎてつい14品も頼んでしまいました。 どれも最高でしたが、特にレバー、ハツ、トマトベーコン、鶏麺の4品は抜群に美味しかった

さあ、クイズです!この野菜は何でしょうか???
超超超超超…好きで、懐かしい野菜を食べられて超幸せ! さあ、クイズです!この野菜は何でしょうか 答えは香椿(チャンチン)でした。多分、日本の方にはあまり馴染みのない食材だと思います。


麻辣先生の酸辣粉
麻辣湯の開発に関するツイートをしましたが、実はそのうち美味しい麻辣湯のスープが完成しただけでなく、驚くほど美味しいさつまいもの春雨にも出会いました 。今までは麻辣先生の酸辣粉が自分の好みの幅広いタイプのさつまいもの春雨「

最初に日本で食べた中華料理は「エビチリ」でした。
正直なところ、中国ではエビチリという料理を見たことがなかったので半信半疑で食べてみましたが、意外にも美味しかったです。 もしかすると、エビチリは四川料理の「宫保蝦球」からアレンジされたのではないかと思います。